地方のかたすみでちょっと想う~HSPな視点から~

結婚して西日本のまあまあ田舎に住み始めました。 マイペースに地方の片隅で日々育児をしながら家事をしながら、想うことを健忘録的にかいてみます。私は HSP(ハイリ―センシティブパーソン)。娘もHSCかと思ったらASDと。

学童のこと

来年娘が就学です。

 

今でさえ登園拒否することが頻繁にあるので、私の仕事は少し控えていくつもり。

それは、登校しなかったときに娘にイライラをぶつけないためではあるのですが。

しかし一方で、仕事があまりない時の私の感じを娘は鋭く読み取るときがあり、私があまり仕事に追われてない時こそ、登園を渋るような気もします(笑)。

なんだろう、やはり親の「今日は行ってもらわないと厳しい!!」という緊迫感を感じて登園してくれてたりするのかな…。

 

で、来年からは登校してくれた日に、下校までの時間内でできる仕事に収めようとしているのですが。

 

問題は夏休みです。

 

夏休みだけ、仕事に穴をあけることはできません。

契約すれば、年中、変わらず仕事をまかされるクライアントの方が多いからです。

 

じゃあ、学童に最初からいれる?と考えましたが、ただでさえ疲れやすい娘のことなので、学童に入れたらおそらく疲れ果てて身が持たないでしょう…。

登校さえしない、という状況になりえます。

 

で、調べたら。

夏期休暇中だけの学童利用もできたりするんですね!

しかも、周りのママさんに聞いたら、進学予定の学校の学童は、これが利用できるらしい。配慮の必要な子どもにも対応すると。

 

全ての日程行ってくれるとは思わないけれど、これに何日かでも行ってくれれば、あとは夫の休日に助けてもらったりすれば、仕事をできるかも。

 

在宅の仕事なので、優先順位が下がるでしょうし、あまり大きな期待をかけすぎず、しかし、これを利用することを見据えて、長期の仕事もとっていこうかなと思いました。

短期の仕事だけでライティングの仕事探すと、あまりないんですよね。

仲良しのお友達も行くそうなので、うまく通ってくれるといいなぁ。