地方のかたすみでちょっと想う~HSPな視点から~

結婚して西日本のまあまあ田舎に住み始めました。 マイペースに地方の片隅で日々育児をしながら家事をしながら、想うことを健忘録的にかいてみます。私は HSP(ハイリ―センシティブパーソン)。娘もHSCかと思ったらASDと。

「ママ」の幸せ

仕事をやめた年の確定申告 ~不登校児をかかえて~

今年度の夏を最後に、仕事を辞めた。 不登校児に向き合い、家で勉強を教えたり、時々とつぜん登校する子に付き添うことに専念するためだ。 在宅ワークだから、やろうと思えば、子供を放置しながら仕事はできる。 しかし、うちの子はまだ低学年。 仕事のため…

やはり学童をやめよう、仕事をやめよう

今日は、「学童を辞めさせ、仕事もほぼ辞めて、子供のケアを第一にしよう」と決めた話。 娘は小2で、学童にいってるのですが。 今年になって、学童のメンバーが変わり、耐えられないほどの刺激が多くなってしまい、娘の聴覚過敏が悪化 とうとう、学童を嫌が…

HSP、就労時間は短めがおすすめ

私は若い頃から、8時間労働×週5日稼働、が難しい人でした。 とはいっても、普通の人も、8時間労働はキツイと思っているでしょう。 なにも私が特別ではないと思います。 しかし、私の場合、8時間労働が4日続くと、出勤が難しいくらい疲労してしまうんです。朝…

もう私が働き続けないと、家計はまわらないことを夫は知らない

最初は子どもが寝ている間に何かできればと始めた在宅ワーク。 現在も続いています。 稼ぎは大した額ではありません。 完全に扶養の範囲です。余裕で扶養内。 微々たるものです。 月によって収入は違うし、子供の登校しぶりのせいであまり稼げてないので、月…

内向的なママの生き方

今日は「内向的な女性がママとしてどう生きていくか」というおはなし。 私は内向的な方です。 大勢でいるより、一人でいる方が、エネルギーがたまるタイプ。 もともとそういう自分の内向性には気づいており、「まあそれでもいいや」と思って生きていました。…

言いかえるチカラ。

最近も、やはりぼちぼち子供の登校しぶりがあり、毎朝ドキドキハラハラしながらすったもんだしています。 行くときはいくんですよね~すんなりと。 行かない時はなかなかの地獄・・・ でも、行ってる時の方が、まだ多いので、頑張ってはいると思います。 しか…

読書はどんな環境でも楽しめる、私の大切な趣味 ~過去の自分と再会する~

最近、子供を産む前の主人との日々の写真を見ていて、泣けてきました。 このころ、結婚前と結婚してから出産までの間は、私、ものすごく安心して満ち足りた顔をしている。 何の心配もない、無邪気な笑顔をしている。 ただ、二人で行きたいところにいき、おい…

自分の家なのにくつろげない原因?

今の家は、自分に縁のない土地(旦那側のテリトリー)に建てたのですが、数年住んでもいまだに「うちの家」感が持てない私です。 内装も私が好きなようにさせてもらったし、満足しているのに、なんでだろう。 主役は娘と旦那な気がして、「すまわしてもらっ…