地方のかたすみでちょっと想う~HSPな視点から~

結婚して西日本のまあまあ田舎に住み始めました。 マイペースに地方の片隅で日々育児をしながら家事をしながら、想うことを健忘録的にかいてみます。私は HSP(ハイリ―センシティブパーソン)。娘もHSCかと思ったらASDと。

社会

「弱さ」とともに生きる

最近、すてきな言葉を知りました。 「弱いままでいい。 強くなると、自分や他人の痛みに鈍感になる。 自分は強いと思うと、他人を攻撃してしまう。 優しさを無くしてしまう。 弱いままでいいんです。人間はもともと弱い。 弱いままで、助け合って生きていけ…

HSP、就労時間は短めがおすすめ

私は若い頃から、8時間労働×週5日稼働、が難しい人でした。 とはいっても、普通の人も、8時間労働はキツイと思っているでしょう。 なにも私が特別ではないと思います。 しかし、私の場合、8時間労働が4日続くと、出勤が難しいくらい疲労してしまうんです。朝…

SNSが発展したり「効率化」が重視される社会でも「人の温かさ」や「情」を忘れず生きていきたい

最近、奈良県の重度心身障害があるご夫婦のドキュメンタリーを見ました。 たまたまYouTubeで流れてきたのですが、お子様がいらっしゃるのですね。 参照:https://www.youtube.com/embed/Be1v-ei6ioE 重度障がい者夫婦が結婚、出産、子育て「ふつうのままで~…

手作り上手、なおばあちゃんになりたい

最近、ネット記事やYouTubeなどで食糧危機についてあげられることが多くなってきました。 マックのポテトもSサイズしかないしね・・・(これはコロナによる輸送の滞りのようですが。) 以前からニュースとかで「いずれは食糧危機になります」っていわれてまし…

大都市リスク

わが県では大都市より一歩早く新型コロナの緊急事態宣言が解除となり、保育園への登園自粛も解かれました。 私の仕事も徐々に通常に戻していく予定です。 しかし東京や大阪など大都市圏ではいまだ宣言継続中であり、一時期よりはグッと感染者数が収まったも…

ネガティブな情報より愛情と人の温かさを感じる情報を受け取っていきたい

新型コロナウイルスの影響で先の見えない毎日となっていますね。 テレビでもコロナのことばかりで楽しめる番組流行っていませんしネットでも嫌な情報ばかりトップに上がってくるし。 正直鬱々としてしまいがちに。 普段よりネットを見る時間が嫌になり家事が…

書店の減少に驚く

私が住んでいるところは半径3キロ以内に書店が一つもありません。 田舎なので仕方ありません。 が、先日大きな街の方に行って愕然とすることがありました。 うちの近くの書店事情というと自転車で行ける範囲に書店はゼロ。 しいていえばスーパーの中に雑誌コ…

国とは、なんだろう

ここ最近ずっと「もう一人、産めるか」を考えてきた中で。 ずっと考えてきたもう一つ気になること。 私がもう一人産めなかったことで、日本の人口ピラミッドを更に「壺型」にさせてしまうわけで。 それはもう申し訳ないなと思うんだけど(一人産んだだけでも…