地方のかたすみでちょっと想う~HSPな視点から~

結婚して西日本のまあまあ田舎に住み始めました。 マイペースに地方の片隅で日々育児をしながら家事をしながら、想うことを健忘録的にかいてみます。私は HSP(ハイリ―センシティブパーソン)。娘もHSCかと思ったらASDと。

生きるヒント

「もったいない」と片づけと、計画性の話。

先日、さんまさんの「ホンマでっか!?TV」で、「もったいないグセが染みついちゃってる芸能人」の回が放送されました。 その中で、「もったいない」が原因で物を捨てられなかったり、「安物買いの銭失い」状態になっている話が出て。 脳科学者の中野信子さ…

人生2周目のように生きる。

少し前にやっていた「ブラッシュアップライフ」というドラマ。 おもしろかったですねー。 ほんとに秀逸だった。 バカリズムさん天才。 このドラマは「死んでしまったらタイムリープして、またもう1回人生をやりなおして徳を積む」というような話なのですが。…

「弱さ」とともに生きる

最近、すてきな言葉を知りました。 「弱いままでいい。 強くなると、自分や他人の痛みに鈍感になる。 自分は強いと思うと、他人を攻撃してしまう。 優しさを無くしてしまう。 弱いままでいいんです。人間はもともと弱い。 弱いままで、助け合って生きていけ…

HSP、就労時間は短めがおすすめ

私は若い頃から、8時間労働×週5日稼働、が難しい人でした。 とはいっても、普通の人も、8時間労働はキツイと思っているでしょう。 なにも私が特別ではないと思います。 しかし、私の場合、8時間労働が4日続くと、出勤が難しいくらい疲労してしまうんです。朝…

言いかえるチカラ。

最近も、やはりぼちぼち子供の登校しぶりがあり、毎朝ドキドキハラハラしながらすったもんだしています。 行くときはいくんですよね~すんなりと。 行かない時はなかなかの地獄・・・ でも、行ってる時の方が、まだ多いので、頑張ってはいると思います。 しか…

SNSが発展したり「効率化」が重視される社会でも「人の温かさ」や「情」を忘れず生きていきたい

最近、奈良県の重度心身障害があるご夫婦のドキュメンタリーを見ました。 たまたまYouTubeで流れてきたのですが、お子様がいらっしゃるのですね。 参照:https://www.youtube.com/embed/Be1v-ei6ioE 重度障がい者夫婦が結婚、出産、子育て「ふつうのままで~…

「幸せ探しの名人」になりたい

ゴールデンウイークも終わり、平常運転の日々がまたやってきました。 長期連休は子供は嬉しいでしょうが、親はなにかと大変で…。 特に主婦は休日でも休みはありませんね。 休日こそ、一番仕事があるような気がします。 「ママー!!ママー!!」と甘える娘を…

「生きがい」について

益田ミリさんという方の本が好きで、たくさんもっています。 特に「週末森で」と、その続編の「きみの隣で」は何度も読み返している。 あまりに好きすぎて、リビングのすぐ手にとれるところに置き、なにか落ち込んだら手に取るし、何なら子供も優しい表紙絵…

もし結婚も出産もしていなくても、私はやはり今のままの「私」だったのかな

たまに考えることがある。 もしも結婚しなかったら、子供を産んでいなかったら、私はどう生きていたかな、と。 というのも、もともと私は体が弱くて人とでかけるのが疲れやすいし、コミュ障タイプだし、冷え性がひどかったから子供は難しいかもね、と母に言…

趣味の多いおばあちゃんになりたい

コロナが長引いて、人と人との交流が以前より難しいこの頃ですが、ご高齢の方々がちょっと心配です。 近所の一人暮らしのおばあちゃんには、会ったらちょっと話相手になるなど心がけていますが、一人暮らしだとどうしても大人しいタイプの方はひきこもりがち…

みんなそれぞれ一所懸命に生きているなら、批評されなくたっていいじゃないか

娘の将来を心配して、時々私が沈んでしまう。 特に娘が聞き分けが悪かったり手が焼ける時。 きょうだいがいないから、この子は大きくなったらどうなるんだろう、と。 私たち親がついてあげられなくなったら、どうやって生きていくんだろうと。 娘は私よりは…