地方のかたすみでちょっと想う~HSPな視点から~

結婚して西日本のまあまあ田舎に住み始めました。 マイペースに地方の片隅で日々育児をしながら家事をしながら、想うことを健忘録的にかいてみます。私は HSP(ハイリ―センシティブパーソン)。娘もHSCかと思ったらASDと。

地方ぐらし

田舎暮らしを楽しむ…外国人の方を見習いたい

主人について主人のふるさと(まあまあの田舎)についてきて数年が経ちました。 最初は都会から離れて娯楽が少ない暮らしに辟易していましたが、コロナ禍を経験し、「行列がない!」「お店でも人が少なくて密にならない!」「駐車場がいつでもすいてて車を停…

手作り上手、なおばあちゃんになりたい

最近、ネット記事やYouTubeなどで食糧危機についてあげられることが多くなってきました。 マックのポテトもSサイズしかないしね・・・(これはコロナによる輸送の滞りのようですが。) 以前からニュースとかで「いずれは食糧危機になります」っていわれてまし…

娘の不登園と「ほんとうに”生きること”を教える暮らし」

娘の「不登園」(登園拒否)が増えてきました。 毎週1~2回は休んでいるので、登園日数が半分近くに・・・ 仕事はぐっと減らしたり、土日や夜間にやったり。 もう、仕方ないとおもって今は減らしています。 休んでもいいけど、何をさせるか? 今はまだ幼児な…

大都市リスク

わが県では大都市より一歩早く新型コロナの緊急事態宣言が解除となり、保育園への登園自粛も解かれました。 私の仕事も徐々に通常に戻していく予定です。 しかし東京や大阪など大都市圏ではいまだ宣言継続中であり、一時期よりはグッと感染者数が収まったも…

コロナ禍と我が家と在宅ワーク

新型コロナの勢いはなかなか収まりませんね、皆さまお元気でしょうか。 前回のブログ記事をかいた時はそこまで切迫していなかった我が県も、今やクラスターだらけ、のべ感染者数では全国の中でもなかなかの大台に乗っています。 その影響はとうとうこの田舎…

田舎的ゆっくり静かな環境に慣れてきた

今の町に引っ越してきて半年以上たちました。 ようやくここの環境に慣れてきたというか。 身体と心が適応してきた気がします。 それを自覚したのが、前日高速を使って都市部の大型ショッピングモールに行った時。 地元の大型スーパーでは大型と言っても都市…

高齢ドライバーの運転に想う ~地方の実態~

高齢ドライバーの事故が相次いでいるけど。 都市部の人にはわからないだろう地方の高齢者をとりまく実態をちょっとかいてみる。 私が住むエリアはド田舎でもないけどかろうじてJRが通る、バスは一日数本のエリア。 でもバスが少ないということは、必然的にみ…

田舎、田舎だなあと今更ながら新居が憂鬱です

4月に新居に引っ越しました。 以前も出身地から見れば田舎でしたが、更に田舎になりました。 便利な場所は土地が高く、更にハザードマップで問題が無いところをと考え今のところに落ち着きました。 一応近くにスーパーはあるのですが、近くと言っても1キロ先…

政令指定都市育ちが引っ越して感じたギャップ

広島市生まれ広島市育ちです。 広島は東京、大阪などの大都市から見れば小さいほうかもしれない。 そういう自覚はありました。 だから、テレビなどで「地方の過疎化~」という報道をやっていると「そうだよね、広島市も結構今後は過疎になっていくかもな」と…